黒爺のハーフボイルドな71年

黒爺の食い散らかしの恥 書き捨て

こちら「はやぶさ2」運用室@人と科学の未来館サイピア

こちら「はやぶさ2」運用室@人と科学の未来館サイピア
9月19日(土)まで

  1963年に児童館として開館したと思う。小学校の夏休みの宿題に行った記憶がある。岡山初のプラネタリウムがあって子供の時は胸をときめかしたものだ。(写真はHPから)

 企画展は、サイエンスショーや「岡山の鉱物」とか「マンホールのふた展」「天体写真展」などの面白い事をやっている。今回は「はやぶさ2」の巡回パネル展だ。(企画展は無料)

 入場すると正面「はやぶさ2」1/2サイズの手作り模型だ。

 ミッションの解説や現在までの進捗具合がパネルで説明されている。

 下から見たところだね。サンプルホーンやターゲットマーカーが見える。
 6月の時点で地球から約1億キロのところにいて、年末にはリュウグウから採取したサンプルを入れた再突入カプセルを分離し帰還させる。本体には燃料がまだ半分残っているらしく、上手くいけばはやぶさ2はさらに旅行を続けられる。火星より内側の距離はいけるそうだ。

 前回のはやぶさミッションのプリジェクトマネージャー川口淳一郎さんのサイン。

太陽の丘公園(サイピアに隣接する公園)

 児童館の頃僕らは水晶山と呼んでいてただの禿げ山だった。よくある「友達の友達の先輩が、ここで水晶を見つけた」という都市伝説的な噂話に乗ってスコップを持って遊びに来ていたなぁ。。今じゃ水晶どころか恐竜がいるわ。

 恐竜が岡山を襲う的な。

 脱出用のシューターかと思えば

 恐竜の足元にズドーンと着地。この手の滑り台は、いくつになっても楽しい。動画は編集中。