黒爺のハーフボイルドな71年

黒爺の食い散らかしの恥 書き捨て

岡山ラーメン学会自作オフ会

西車つけ麺に群がる人たち  美しい麺達
参加者15名              自作派麺
黒爺醤油ラーメン本日第一号品。醤油ラーメンは予定外だったが、チャーシュウダレと出汁のバランスがよかったのと時間的に全員集まっていなかったので肩慣らしにとりあえず4杯作成。チャーシュウは試作の方が断然美味かった。笠岡から参加してくれたお二人がモヤシの髭根を除いてくれたり積極的に洗い物などやってくれた、感謝に堪えない。
笠岡から参加のお二人。中央はカクテキ氏
やじさん塩ラーメン塩ラーメン(やじさん作品)シンプルさがさわやかさを引き立てる。香味オイルで誤魔化さない素直な一品で好感が持てる。棒チャーシュウは本日出品中最高の出来。
絶品!自家製キムチ、カクテキカクテキ氏作成
味噌ダレを溶く直前  黒爺味噌ラーメン
前回5月の味噌ラーメンは塩分の調整が難しく不本意な出来だったので、今回は味噌ダレの塩分を増やし、かつ溶けやすくして作製時の手間を軽減した。味噌ダレにはピーナッツバターやチーズを加えコクを持たせた。しっかりした自作派太麺とガチッと噛み合ったように思うが、ややしょぱかったかもしれない。具はモヤシ、三つ葉、チャーシュウ、ネギ。
大鉢に盛りつける。4玉つけ麺(やじさん作品)つけダレは塩ラーメンと同じ。つけ麺にと丁寧に火を入れていたので、濃くなってもクドさは出ず、これもさわやかな一品に仕上がった。麺は自作派細麺。あっという間に麺がなくなって、再度追加で茹でた。

さて、その間西車氏は黙々と準備に集中し声を掛けるのも憚れる。本日のメインイベントしかも15杯作成という大役である。朝の情報に寄ればスープの状態が芳しくなく悪戦苦闘されたらしい。スープの対処レシピを考案して何はともあれ駆けつけ作業に没頭されている様子。
奮闘中の西車氏 15杯作成!!
前回のつけ麺をさらにバージョンアップし「お多津アロマ」を振りまく挑戦的なスープに、薫製チャーシュウ・カシワがこれでもかと追い打ちを掛ける。鶏脂と豚皮の香味オイル、酢橘、紫蘇の身、奴ネギ等々。見た目の美しさにも気を配り奴ネギは長く切り、根深はみじん切りに。透明な熱いスープを注ぐと脂がフワーッと浮き出てくる。と同時に複雑な香りが立ち上がる。漫を持して麺茹でにゴーサインを出す。約1分茹で、水にさらしてぬめりを取り、氷水で締めてさらに再度水にさらして常温にもどし大鉢に盛りつける。チームワークばっちり。スープは冷めてもうまさが増す。3度追加で茹でた。替玉の度にスープと具が馴染む。酢橘の香り、紫蘇の身の食感が後を引く。役者が多くて本来スターである薫製チャーシュウ・カシワの存在が薄い、それほど隅々まで気配りの効いた繊細な作品であった。